クラフト的な作品を作るのも好きです。こちらは完全に趣味の世界です。
神戸元町のギャラリーVie様の 公募展「スノードーム大博覧会(2015年)」に出展したスノードーム。 ガーデニングが趣味なので5月の薔薇が咲き誇る様子と私自身を表しました。 使用素材:ステッドラー フィモ(樹脂オーブン粘土)、 スノードームキット、ネイルアート用ラメ
神戸元町のギャラリーVie様の 公募展「スノードーム大博覧会(2015年)」に出展したスノードーム。 中身を出してみました。 ガラス球に入れると大きく見えますが、実際はかなり小さく細かいものです。 水に溶けないものを作るのは制約が多く この人形を台座にとめる接着剤探しも一苦労でした。 結局普通の瞬間接着剤でつけて、今は水から出して保管しています……
【モビール】個人蔵 神戸元町のギャラリーVie様の 公募展に出展したモビール。 オーナーをラクダで表し奥様やご本人の好きなものを作りました。 ギャラリーVieにて実物をご覧いただけます。 使用材料:流木、ジーンズ用ステッチ糸、ビーズ(オブジェが糸から抜けないようにするため)、発泡スチロール、軽量紙粘土、 アクリル絵の具、つや消しスプレーニス
【モビール】個人蔵 神戸元町のギャラリーVie様の 公募展に出展したモビールの部分。 ラクダで表したオーナー氏です。
【モビール】個人蔵 神戸元町のギャラリーVie様の 公募展に出展したモビールの部分。 オーナーの奥様の好きなエイ“ポルカドットスティングレー”です。 すごく高価なエイなんだとか……。 作ってる私はパイか平たい餃子みたいだな、と思っていました。
【モビール】個人蔵 神戸元町のギャラリーVie様の 公募展に出展したモビールの部分です。 発泡スチロールを芯にし 100円ショップで売っている軽量紙粘土で形作っています。
グループ展に出品。モビールを作るという共通テーマがあり、 初めて作ってみたモビールです。 パーツを作って吊り下げるだけで世界が出来上がるので楽しく、 これからも作っていきたいなと思っています。 素材:流木、銅板、ジーンズ用ステッチ糸
モビールは吊り下げると細かいところがよくわからなくなるので 製作途中の様子を掲載します。 銅板を金切り鋏で直線的に切るのはとても簡単で、 月のようにカーブを切るのはなかなか難しく、 穴を開けて線を表現するのは地味な作業でした。 釘で連続した穴を開けて線にしています。 銅板のフチはやすりがけし、糸の結び目はほつれないように 透明なマニュキアを染み込ませています。 流木は左右のバランスが違うので、吊り下げるのも一苦労。 ですが仕上がりはちょっと嬉しいものになります。
【木版画】 飲み会のグダグダした雰囲気を彫ってみようと作った作品です。